介護福祉士試験に合格したいHOME>介護福祉士資格は就職に便利?
![]() |
|
■介護福祉士資格は就職に便利か?
介護福祉士資格を持ちたい理由は人によって色々だとは思うのですが。その主な理由は、将来介護の仕事を続けていくため、ですよね。
私が出会ったホームヘルパーAさんの場合。 Aさんは、老人ホームに勤めておられます。 ですが、今の職場から転職をしたいと思っていて、転職のために、介護福祉士資格ができるだけ欲しい、とのことでした。 確かに、就職活動の際、履歴書の資格の欄に 「介護福祉士資格有り」と書けば、 介護の仕事をするには有利ですよね、絶対。 介護福祉士資格が取れるまでは今の職場にいて、介護福祉士資格が取れたらすぐに転職活動をしたいのだとか。 ■介護福祉士資格があれば資格手当ても 私の知人、Bさんの場合。 やはり老人ホームに勤めています。 ホームヘルパー2級で就職したんですが、 介護福祉士資格があると資格手当てが5千円つくのだそうです。 これは・・毎月のことですから大きいですよね。 同じことをやっても給料が違う、んだと。 ヘルパーステーションへの就職にしても、 介護福祉士資格があると何かと有利になります。 サービス担当責任者を目指すのであれば、 介護福祉士資格は必須、ですよね。 長く介護の仕事をしたいのであれば、 介護福祉士資格は必須ですね。やはり。 |
TOPへ |